IoMT学会

  • HOME
  • 学会会則
  • 賛助会員
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

MENU

  • IoMTとは
  • イベント
  • 会員専用
  • 入会・認定制度
  • 学会概要
  • 学術総会

第8回IoMTサミット(2023年)

日時

2024年3月16日(土)14:30開始

場所

Zoom併用のハイブリッド開催
現地:順天堂大学A棟地下1階コラボスペース

組織構成

主催  : 一般社団法人IoMT学会
大会長 : 猪俣武範(順天堂大学医学部眼科講座)
事務局長: 梛野健(順天堂大学医学部眼科学講座)
連絡先 : 一般社団法人IoMT学会事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷3-38-10
TEL: 03-6453-8936
FAX: 03-6453-8926
Email: contact@iomt.or.jp

参加費

会費:学会会員 2,000円(事前決済 1,000円)
非会員3,000円(事前決済2,000円)
学生無料(事前決済のみ)
(賛助会員様:無料 ※ご予約制)
こちらのURLで事前決済をしていただくと、割引価格でご参加可能です。
https://contact226.stores.jp/

Program

Openning Remarks (14:30〜14:35)

座長:梛野健
大会長/ IoMT学会理事長、順天堂大学准教授 猪俣武範
「開会の挨拶」

セッション1 ピッチ (14:35〜15:10) スポンサー:

座長:坪田康佑
座長:猪俣武範

  1. 埼玉医科大学大学院 田中亜利砂
    「業界初! ピクトグラムで介護DX ~誰でも簡単にADL評価をして世界一の健幸国へ~」
  2. 慶應義塾大学病院 新妻雄介
    「アニサキスアレルギー検査試薬開発と画像診断補助ソフトの作成」
  3. Plusbase 氏家好野
    「AIと「ぴえん」で看護師のメンタルをケア」
  4. InnoJin株式会社 銭 摯恩
    「VRを用いた小児弱視訓練用プログラム医療機器」
  5. 株式会社BuddyCloud 藤井峻
    「後悔のないペットライフの実現」
セッション2 医療DX (15:15〜16:00) スポンサー:

座長:梛野健

  1. ドクターズモバイル株式会社 中尾彰宏
    「医療DX~看護記録から、医師支援まで~」
  2. 株式会社トニジ 小橋英長
    「開発中自己測定眼圧計:機器承認からSaMDへのチャレンジ」
  3. ドクターズ株式会社 柳川貴雄
    「医師と共に作る新規ヘルスケアサービスの3つのポイント 医療・ヘルスケアビジネスへの参入方法」
基調講演1(16:05〜16:35)

座長:猪俣武範
筑波大学 岩上将夫
「デジタルヘルス時代の疫学・統計」

セッション3  ヘルスケアスタートアップ(16:35〜17:35)
スポンサー:

座長:坪田康佑

  1. AMI株式会社 小川晋平
    「医師によるIoMTデバイス&サービス開発の現在地」
  2. アトピヨ合同会社 赤穂亮太郎
    「アトピー患者のペイシェントジャーニー ~アトピー見える化アプリ-アトピヨの視点~」
  3. OUI, Inc. 清水映輔
    「Smart Eye Cameraと眼科診断SaMD」
  4. InnoJin株式会社 奥村雄一
    「順天堂大学発ベンチャー InnoJin株式会社の「ヒトにやさしい」デジタル医療実現に向けた取り組み」
セッション4 エコシステム (17:35〜18:10) スポンサー:

座長:猪俣武範

  1. 慶應義塾大学 足立剛也
    「次世代皮膚科治療:AIとモバイルテクノロジーによる患者ニーズの悉皆的対策」
  2. ソニーネットコミュニケーションズ株式会社 金子直樹
    「AIを身近に~Prediction one とIoMTの融合~」
  3. 順天堂大学大学院AIインキューベーションファーム 猪俣武範
    「順天堂大学AIインキュベーションファームの目指すエコシステム」
セッション4 閉会 (18:10〜18:15)

座長:猪俣武範
IoMT学会理事 柳川貴雄
「閉会の挨拶」

スポンサー

  • ゴールドスポンサー
  • 基調講演・セッションスポンサー
  • シルバースポンサー

学術総会

  • 第8回IoMTサミット(2023年)
    • 発表者要項
    • Pitch Contest 2023
  • 第7回IoMTサミット(2022年)
    • 発表者要項
    • 一般演題投稿
  • 第6回IoMTサミット(2021年)
    • 発表者要項
  • 第5回IoMTサミット(2020年)
    • 発表者要項
  • 第4回IoMTサミット(2019年)
    • 発表者要項
    • 一般演題投稿
  • 第3回IoMTサミット(2018年)
    • 発表者要項
    • 一般演題投稿
  • 第2回IoMTサミット(2017年)
    • 発表者要項
    • 一般演題投稿
  • 第1回IoMTサミット(2016年)
PAGE TOP
  • プライバシーポリシー
  • 学会会則
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright (C) 2016 ioMT. All Rights Reserved.