一般演題投稿
一般演題投稿期間
2018年8月22日〜2018年10月15日 ※受付は終了いたしました
発表形式
発表はPCプレゼンテーションに限ります。
発表テーマ
下記のテーマで募集します。該当するテーマを選択してください。
- 遠隔診療
- ResearchKitを用いた臨床研究
- IoT (IoMT)
- 人工知能
- ビッグデータ
- その他
発表資格
- 筆頭演者はIoMT学会の会員に限ります。
- 応募は1演者(筆頭演者)につき1演題に限ります。
- 入会については学会のホームページをご覧いただき、不明な点は学会事務局へご連絡ください。
演題の採否
演題の採否および発表形式については、IoMTサミットプログラム委員会にご一任ください。
採否通知:2018年11月初旬頃
個人情報の取り扱いについて
本総会の演題投稿の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」は事務局よりのお問い合わせや採否・発表通知に利用いたします。
また、「演者名」、「所属名」「演題名」、「抄録本文」は、プログラム・抄録集およびホームページに掲載することを目的として利用いたします。ほかの目的には使用いたしません。
抄録執筆要項
抄録は学術論文の一形態です。構成、内容ともに完成され、読者に正しく理解されるようなものになるよう留意してください。学会講演ではその詳細を明らかにし、かつ討論するものと理解してください。
- 演題名は40字以内、本文は600字以内です。本文は記載枠を最大限に利用してください。1行50字12行の枠です。最終行の数文字を余す程度が理想的です。
- 英文、数字はすべて半角にしてください。
- 共同演者は最大8名まで、施設は最大5施設までにしてください。演者索引作成のため共同演者全員にフリガナを付けてください。演者の所属略号は、医育・研究機関略号表を参照してくだい。略号表に記載のない診療、研究機関は表の略号に準じて簡略化してください。
- ショートタイトルは15字以内、所属は8字以内にしてください。
- 抄録は目的、方法または対象、結果、結論の順に項目をたてて記載してください。(各項目は【 】に入れてください。抄録を記述する前に充分な文献検索を望みます。)
- 商品名は、薬剤などは右肩に TM または ® 付け、機械装置などは後に(会社名)を付けてください。薬剤は試薬を除き、学術名ではなく実際に使用した一般名にしてください。
- 検討に統計解析を用いた場合は、統計解析方法並びに、有意差の有無にかかわらず、P値は実数値で記載して下さい。またP値が0.001以下の場合はP<0.001と表記してください。
- 省略語は原則として使用できません。但し、演題名および本文中に3箇所以上記載する場合に限り使用できます。略語を使用する場合は、Internet of Medical Things (IoMT)のように初出の時に元語(略語)を記載してください。なお、演題名およびショートタイトルに使用すると制限字数を超える場合、初出であっても略語を使用することができますが、必ず本文初出に元語(略語)を記載してください。
- 文体は「である」体を使ってください。